ツーリング後の出費
先日のツーリングで、給油してなかったんで高いガソリンを入れに走り出したら、ウム????何だかタイヤが挙動不振見事に釘が3本も刺さっていました。すり抜け走行で車の脇を走るから、路肩にあつまったゴミの中に、紛れてるんですなーぁ
バイク屋に速攻行ってきて、無事穴2本分のパンク修理完了でした。1800円成り
通勤でも毎日往復80キロ走っているんで年間タイヤ交換2回なんですよ
今回も3本だったら、交換でした。
キャン友の車も、溝がまだまだあるから大丈夫って言ってましたが、先日高速でバースト寸前だったんですょ。運行前の点検も大事ですが、タイヤも溝があっても、3年ごとの交換をおすすめします。
タイヤ君には命預けて走っているわけですからちなみに小生は2年後に交換してます。圭虎君はペース早く1年毎です。
出費と言えば、ガソリンも益々上がっていますよね。
先日のツーで一番高かった給油は、152円でした。観光地は高いねーぇ。
今安いのは、高速のSAでしょうね。先月の全国平均価格が基準だからね。
来月は高そう
では
関連記事