うちの業界も偽装してたんかい。
馬鹿たれ。
この業界も、
偽装してたとは、昨日からこの問題で朝から、忙しさ倍増
何となくサンプルの肌触りと印刷で解かりますがね。まさかでしたわ。
確かに古紙
60%なんか入れたの、使えない訳ではないが
日本人の悪い癖で、良いものを追求しちゃうと、エコ偽装も納得できるし、
ここに来て、
原油高でバージンパルプの値上げで、古紙比率が高いと安くなるので、今ゴメンナサイを言って、販売中止にしてしまえば、経営を圧迫しなくて、いいもんね。JPの再生紙はがきは、直撃するだろうし、コピー紙や家庭で使ってる、紙製品は値上げしてくるだろうね。
しかし、原油高も株価もめちゃくちゃだね。給料も上がるのか?先週またキャンピングカー買っちゃったしね。
頑張っても、給料あがん無いし、サービス残業が増えそうで怖い。
何とかなるしょ。
来週から、会社に足運ぶの重いなーァ。
まーぁ、いいゃ、明日はキコリで町田から切り出しやって、リフレッシュ。
関連記事