2017年11月11日
遊び家の第19回神奈川大焚火オフ
今年も19回目の火遊びオフ開催しました(笑)

倶楽部になって7年目
会からだと19年
来年は20回目の開催に向けてやるのかな?(笑)
今年の焚火は、こんな感じ(^^)v



そうそう

今年はちょっと変わった所から、撮影したら、
火事だなって思ったわ(爆)
中々この規模出来る所が少なくなって来ました!
行政への届け出から、場所確保と色々人が関わってるオフ会です。

なかなか、お泊り出来て、この規模(笑)やる場所が、有れば合同オフで開催出来るんですけどね。『みんな仲間やから』精神で!!
来年もやれる様、お仕事も遊びも頑張ろっと(^^)

倶楽部になって7年目
会からだと19年
来年は20回目の開催に向けてやるのかな?(笑)
今年の焚火は、こんな感じ(^^)v



そうそう

今年はちょっと変わった所から、撮影したら、
火事だなって思ったわ(爆)
中々この規模出来る所が少なくなって来ました!
行政への届け出から、場所確保と色々人が関わってるオフ会です。

なかなか、お泊り出来て、この規模(笑)やる場所が、有れば合同オフで開催出来るんですけどね。『みんな仲間やから』精神で!!
来年もやれる様、お仕事も遊びも頑張ろっと(^^)
2017年06月04日
2017年06月02日
2017年04月15日
この時期に地元花火大会。
二年ぶりの地元花火大会『第六回いせはら芸術花火大会』
キャン友さんからアッチコッチで、オフ会誘われましたが、週末マッタリ花火見ながら、軽く生ビールかと思いきや夕方から寒(^_^;)
ま~いつもの庭先から鑑賞

全国屈指の磯谷煙火店の花火!!!

最高。、
あっ!途中電池切れで、花火写真なくなった(笑)
そうそう、倶楽部の仲間が、花火の取材するから、車停めさせてって連絡があり、連れも一緒だけどって言ってきたら、何と!花火写真家の泉谷さんhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%89%E8%B0%B7%E7%8E%84%E4%BD%9C
わざわざ、大曲から伊勢原まで写真取りに(*_*)

綺麗な写真取れたかな?
昼間にアチラコチラ撮れる位置場所確認。。
ヲイラの写真は、ショボイから、巨匠の写真集出たら見応え有ると思う。
キャン友さん、泉谷さんお疲れ様でした。
キャン友さんからアッチコッチで、オフ会誘われましたが、週末マッタリ花火見ながら、軽く生ビールかと思いきや夕方から寒(^_^;)
ま~いつもの庭先から鑑賞

全国屈指の磯谷煙火店の花火!!!

最高。、
あっ!途中電池切れで、花火写真なくなった(笑)
そうそう、倶楽部の仲間が、花火の取材するから、車停めさせてって連絡があり、連れも一緒だけどって言ってきたら、何と!花火写真家の泉谷さんhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%89%E8%B0%B7%E7%8E%84%E4%BD%9C
わざわざ、大曲から伊勢原まで写真取りに(*_*)

綺麗な写真取れたかな?
昼間にアチラコチラ撮れる位置場所確認。。
ヲイラの写真は、ショボイから、巨匠の写真集出たら見応え有ると思う。
キャン友さん、泉谷さんお疲れ様でした。
2017年04月09日
OUTDOOR DAY JAPAN2017TOKYO
昨日に行く予定だったんですが、
関西の客人を観光案内で今年は、諦めてたんですが、今日も雨。。。
暇日曜日。
キャン友さん誘って、昼からのオークション参加を目指して行きました。

欲しい物は、落とせず(笑)
って、これ以上物増やしても、
使わないでしょって外野から聞こえたので(笑)
で、
1番の目的は、こちら

毎週土曜日早朝やってるFヨコ番組のTheburn
ステッカー焚き火部を。。。。
マンゴーBOX引きに。(^^)v

ハイ。当たり
アトムには貼ってたけど、ドラールに貼って無いので、貼らねば。
関西の客人を観光案内で今年は、諦めてたんですが、今日も雨。。。
暇日曜日。
キャン友さん誘って、昼からのオークション参加を目指して行きました。

欲しい物は、落とせず(笑)
って、これ以上物増やしても、
使わないでしょって外野から聞こえたので(笑)
で、
1番の目的は、こちら

毎週土曜日早朝やってるFヨコ番組のTheburn
ステッカー焚き火部を。。。。
マンゴーBOX引きに。(^^)v

ハイ。当たり
アトムには貼ってたけど、ドラールに貼って無いので、貼らねば。
2017年03月20日
Iwataniモーニングクッカー

Iwataniモーニングクッカーキャンカー乗り出した頃だっけな~ぁ。。??このころフラットツイン使ってたんで、あまり興味無かったんですが、とある場所で使ってるの見たら『便利です』って言われ、ヤフオクとかで前々から探してましたが、ひょんなところから、ほぼ新品なモーニングクッカーをゲットしました(笑)譲って頂きましたキャン友さん、ありがとうございました。
また箱から出さないと、物置肥やしになってしまう(^_^;)
早速ドラール君に搭載しました。



なかなか収まりいい感じです。
取説がなくとも使い方は、実戦のみ(笑)
Iwataniさん廃番の品も使えるのいっぱい有るんだから、キャンプブーム到来だからまた出せば良いのに(^^)v
2017年03月13日
2017年02月27日
2017年01月09日
ドラール君の年末年始キャンプ終了)(^^)

七草粥食べて、連休スタート
年末年始キャンプの時に、ドラール君置きっぱなしだったんで、キャンプ場に引上げついでに、
この三連休は新年会でした。


今年も、ボチボチと遊びましょう。

約二週間ぶりに、自宅庭に鎮座しました。
さてと次の出撃は2月かな?
2017年01月04日
2016年12月31日
2016年12月30日
2016年12月29日
2016年11月07日
2016年10月30日
第18回神奈川大焚火オフの準備オフやっぱり
今年も雨の中準備でした。
今年は四メーターの心棒です。

冷たい雨の中準備参加ありがとね。
幹事長は、前日の接待で、夜から参加でしたが。(笑)
夜は反省会兼ねてマッタリしました。

北風小僧が吹いていたんで、夜は気温下がり
焚火

今週末大焚火点火っす。
今年は四メーターの心棒です。

冷たい雨の中準備参加ありがとね。
幹事長は、前日の接待で、夜から参加でしたが。(笑)
夜は反省会兼ねてマッタリしました。

北風小僧が吹いていたんで、夜は気温下がり
焚火

今週末大焚火点火っす。
2016年10月08日
2016年09月11日
2015年10月24日
2014年08月23日
2014年06月24日
倶楽部行事 蛍オフ会&ジャガ芋掘り



ま~年々蛍減少



久しぶりのキャンプ場だったんでマッタリと過ごしました!
次回は、大焚火オフ会とサツマイモ掘り!です。