2010年05月31日
あこがれますね~ぇ(爆)

あこがれますね~ぇ(爆)
しかしながら、青

って買っても使わないって声が・・・・・(汗)(汗)
ニュー青

え?楽しみしてないって~ぁ

続きを読む
2010年05月30日
三保偵察
借りられば最高の場所ですぅ。200台は入るね。ドッカン



あとは、(; ̄∇ ̄)つ#JIS2D2A#の問題が・・・・・・・(汗)
あ〜青

2010年05月28日
遊び家倶楽部オフ?
明日夜から、ベアーさんの地元で開催ですぅy( ̄∇ ̄)y
インドアオフ会
静岡の中間!?の良さげな場所らしいけど、楽しみにしてまっせ(笑)
明日も朝から、ダートハウスへ車検同行が、終わってから現地向かいます。
キャン友の皆さん、明日はヽ(^ー^@)ノよろしく。場所判らなければ、鳩飛ばして下さいね。
インドアオフ会
静岡の中間!?の良さげな場所らしいけど、楽しみにしてまっせ(笑)
明日も朝から、ダートハウスへ車検同行が、終わってから現地向かいます。
キャン友の皆さん、明日はヽ(^ー^@)ノよろしく。場所判らなければ、鳩飛ばして下さいね。
2010年05月24日
トライバックミニ

中々機能的なバックは、痛勤登城に鞄屋さんが有るのだが、どれも高額なんで、『持つ、背負う、肩に掛ける』の仕様、モンベルのトライバックミニにしました。
さ〜ぁ、何年持つかな?

2010年05月23日
測量オフ(笑)
小さいキャンプ場を完全に、貸し切り開催(一部一般人が(汗))する関係で、一昔と違い!参加台数もそうですが、大きいトレーラーが殖え(笑)サイト割りが大変だって事で、キャンプ場と合同で行う倶楽部と、打ち合わせしながら、サイト測量をしてきました。
結構大変でしたが、ま〜ぁ何とか納まりそうです(爆)
60組プラス!テント30組で、結構な人数かな?
なぜかしら、人気が???
ほんじゃ、世話人会の皆さん、当日はヽ(^ー^@)ノよろしく!
参加者みんなが、幹事のオフ会『第三回神奈川マッタリオフin山北』まであと三週間

2010年05月21日
ポン助!動物病院へ
ま〜ぁ何時もの様にね!リードを見せてね。尻尾ふりふりで来た所が、ポン助が嫌いな病院ですぅ


無理繰り

ま〜ぁ終わったって安心して、大あくび

2010年05月19日
予報通り

雨のお外仕事はね〜ぇ

ま〜ぁ、明日で上がる予想だし、週末

ま〜ぁ週末は、定位置キャンプ場に、来月オフ会最終打ち合わせ
お暇なキャン友さんどうぞ。
2010年05月18日
2010年05月17日
2010年05月16日
風邪抜けません。
じゃ〜ぁ汗



って、キャン友さんと天母の湯へ
ここは、低温サウナが有るので、タップリ汗をかけますからね。
o(>Q<)oΨ┳┳空いた所で、五平

寸法取りも終わり、何時もメンバーと帰路に。
しかし、前を走る!そう○さんのトレーラーが、後ろから見てた●ちゃん!が、とま〜れって言ったかどうだか? そうタイヤが外れる一歩手前でした!
トルクレンチで、締め直し事なきを得ました。





教訓!ウンコ前?いゃ運行前点検は、必ずしましょう。って

鼻たれは止まったみたいで

2010年05月15日
たまちゃん切れ

又片目やん(泣)
半年前にも切れたばかりなのに。
キャン友さんが、dynabookを譲ってくれると、連絡が入り引き取りに






ま〜ぁ今自宅で使用中なの、12年前の自作の奴だし(爆)
明日設定しなきゃ

今日は、遅いからログ前で、車中泊っす

2010年05月13日
今朝はヒンヤリ
八時まで埼玉大宮な為、久し振りの青

初めての山手トンネルも、潜りましたわ。途中に速度取り締まりレーダーも、いい感じの場所に設置されてました

ま〜ぁ何とか時間内現着ですぅ。
今日も一日ヽ(^◇^(。。)ゝFightっす。
※今月22日〜6月マッタリオフ会の事前打ち合わせオフやります。場所は、何時もの処で(笑)
2010年05月12日
手入れもしないのに?
毎年春に花








昨晩も綺麗にクレマチスが、咲いてました。確かこの花植えたの9年前ぐらいかな?
花水木は、三月の強風で倒れた竹が、直撃しましたが、生命力有りまして、今年も綺麗に花をつけました



ま〜ぁこれから、草刈りが秋まで続きます

2010年05月11日
まいった〜ぁ

昨日は流石に、何年ぶりに寝込みましたわ

今日は、身体ムチうちさな、会社行ったっす。
絶不調ながら、会議を二本こなし

溜まった

ハァ(*´・Д・`)=3まだ(‐ω‐+)
早く帰ろっと

でも、









2010年05月10日
2010年05月09日
2010年05月08日
筍倒し
ま〜ぁ斬りの無い作業なんですが、横浜の料亭の一品にも出るんだって『大山孟宗』を、喰う気も無く、バタバタ倒してます(笑)
キャン友さんのママさんには、人気の筍なんですけど、マダマダ出とります(笑)配達はしませんから、堀に来て下さい(爆)