2011年12月30日
2011年12月28日
仕事納め



4時間後は、小田急上りに乗っての出勤は、今年最後!
出向先は、本日仕事納め
出向元は、明日が仕事納めでし。
最後の最後に、厄払いした感じの、一年でした。
ゴミブログに、今年一年お付き合いありがとうございました。
今年は、個人的に社会的に、色々合った年でしたが、来年は素晴らしい年に、成ります様に!

来年もヨロシコ

良いお年をヾ(=^▽^=)ノ
2011年12月25日
2011年12月24日
2011年12月21日
2011年12月20日
2011年12月18日
2011年12月17日
2011年12月14日
2011年12月13日
2011年12月12日
2011年12月11日
皆既月食キャンプ
毎日毎日、忙しい日々が過ぎて行きますが、仕事のストレスは、
キャンプ場で発散しなきゃって事で、何時ものキャンプ場を水曜日に
予約し、いざ土曜日出陣。。。

午前中、キャン友さんのタイヤ交換に立会い。
買出し(酒)をし、246を南下>>>>着いた。

お気に入りサイトへ停めて。。しばし管理人さんと雑談。
飯は、いつものキャンプ場側の食堂へ
最近ってキャンプ場でキャンプするんじゃなく、最近呑みだけなんで(笑)
さとて、上をば。

サイトから見えてます。
でも携帯カメラだとやはり、綺麗に写らない

うーんやっぱり写らないね。でもしっかりと寒空の下皆既月食を堪能しました。

翌朝も、良い天気だこと。かなりの冷え込みでしたが、爆睡できました。
さーぁ

コーヒーを呑んで、ぼちぼち帰りますかね。
リフレッシュ出来た週末でした。
ご一緒したキャン友さん、お世話になりました。
キャンプ場で発散しなきゃって事で、何時ものキャンプ場を水曜日に
予約し、いざ土曜日出陣。。。
午前中、キャン友さんのタイヤ交換に立会い。
買出し(酒)をし、246を南下>>>>着いた。
お気に入りサイトへ停めて。。しばし管理人さんと雑談。
飯は、いつものキャンプ場側の食堂へ

最近ってキャンプ場でキャンプするんじゃなく、最近呑みだけなんで(笑)
さとて、上をば。
サイトから見えてます。
でも携帯カメラだとやはり、綺麗に写らない

うーんやっぱり写らないね。でもしっかりと寒空の下皆既月食を堪能しました。
翌朝も、良い天気だこと。かなりの冷え込みでしたが、爆睡できました。
さーぁ
コーヒーを呑んで、ぼちぼち帰りますかね。
リフレッシュ出来た週末でした。
ご一緒したキャン友さん、お世話になりました。
2011年12月07日
カレンダー


昨日は、仕事の合間に100本の袋詰め、昨年までは、指示してやって頂く立場から、やる立場に(笑)
試用期間も、あと半月か〜ぁ。正式採用になるのかな?まだ自は出してないからね

今年も、仕入れ先さんから、トトロカレンダーをいただきました。
晦日までε=┏( ・_・)┛
2011年12月04日
修理完了
治って帰ってまいりました。諭吉1人前のナビもこれで使えます。

で、早速取り付けて見ました。
いつもの床屋さんに行き。
軽く湘南道ドライブ。
昨日の雨で、富士山も真っ白ですねーぇ。
さてと、相模道へ
今年も販売所が出来ていました。
ここのみかんとっても美味しいので、毎度買って帰ります。
一袋300円っす。
今週も、酒末まで忙しいっす。さてとキ〇ーさんのタイヤ交換立ち会ったら、キャンプでも行こうっと。
追伸
〇ぁーさんが、初代なび引き取り決定

2011年12月01日
壊れてたとさ。。。。とほほほほほ

やっぱり駄目じゃん。。。。。

てなことで、メーカーに修理に出しました。
本日、見積もりが提示されて、諭吉1人半で治るとのこと、うーんと考えたが
治す事にしました。やはりまたまたゴリラ衛門買えたな(笑)
ちなみに、プログラムの不具合だったそうです。
来週復活です。
今まで使用したのが転がっています。地図2009年版です。GPSアンテナありません

キャン友さんあげますょ。
では
