2006年11月19日
掛け持ちオフ会(^_^;)津久井道志~静岡裾野
土日に、属してる会のオフ会が、重なってしまいました。
で、土曜日には、五周年記念オフに、顔だし程度でと、思いつつもキャン友に、
お会いするとマッタリし過ぎて、5時間も道志川に滞在してまった。
クラブ五周年オフ会場 まだ参加車のはんぶんですが

後ろにあるクラスAで、ジムニーSJ30を牽引してるですょ。
本格的な居酒屋さん。♪~好きょ~ぉ 貴方 今でも今でも~♪ってBGM付でした。
夕方まで居て、次の会場静岡県裾野市に出発
東名高速夜間通行止め(御殿場~沼津)の前準備中に通過出来まして、無事7時半に着
余談通行止めしての、工事は橋梁の大規模な架設工事で、第2東名と東名との
ラップ橋を渡す工事でして、梁を運ぶ為自走式台車を使用しての工法では、国内最大の規模らしいです。
で、禁酒中でしたが、プッシュっと缶麦酒を開け
宴会突入。生ビールも有ったんですが、呑みすぎるのでセーブしつつ、日本酒にそのまま突入、途中記憶無くなるも宴会の写真が一枚(^○^)

で、何時もの様に記憶ナシで、単身参加のキャン友さんのトレーラーに

昨晩の寝床
で、サイト風景



日曜日は生憎の雨でしたが、楽しくマッタリ過ごせました.
で、今週末は会社が四連休ですが、おとなしく週末過ごそうかな(^○^)
では、
で、土曜日には、五周年記念オフに、顔だし程度でと、思いつつもキャン友に、
お会いするとマッタリし過ぎて、5時間も道志川に滞在してまった。
クラブ五周年オフ会場 まだ参加車のはんぶんですが



夕方まで居て、次の会場静岡県裾野市に出発

東名高速夜間通行止め(御殿場~沼津)の前準備中に通過出来まして、無事7時半に着

余談通行止めしての、工事は橋梁の大規模な架設工事で、第2東名と東名との
ラップ橋を渡す工事でして、梁を運ぶ為自走式台車を使用しての工法では、国内最大の規模らしいです。
で、禁酒中でしたが、プッシュっと缶麦酒を開け


で、何時もの様に記憶ナシで、単身参加のキャン友さんのトレーラーに


昨晩の寝床
で、サイト風景



日曜日は生憎の雨でしたが、楽しくマッタリ過ごせました.
で、今週末は会社が四連休ですが、おとなしく週末過ごそうかな(^○^)
では、

2006年11月17日
次期軽虎君
12日東京お台場に、軽く原二ツーリングに、行ってきました。
目的は、キャン友がフジテレビの前でキャンプしてるから、久しぶりに逢いに(^○^)
で、すーげぇ気になる、次期軽虎君は、やっぱしこれかなーぁ?なんて思ってますが
中々手が出ません。プリウスGツーリングと同じ値段じゃん

軽登録で、安いんですよねーェ。しかも、トラックで4人乗り!リクライニングシート軽ワゴンより
ちょい高いですが、魅力感じるなーぁ。
さーぁ、明日はキャンプ
目的は、キャン友がフジテレビの前でキャンプしてるから、久しぶりに逢いに(^○^)
で、すーげぇ気になる、次期軽虎君は、やっぱしこれかなーぁ?なんて思ってますが
中々手が出ません。プリウスGツーリングと同じ値段じゃん


軽登録で、安いんですよねーェ。しかも、トラックで4人乗り!リクライニングシート軽ワゴンより
ちょい高いですが、魅力感じるなーぁ。
さーぁ、明日はキャンプ
2006年11月05日
下見ツーリング
世間は3連休おいらは、本日だけお休み


自宅を九時に出て、国道246を南下して、途中から旧道を走り沼津10時30分入市りしました。
一路沼津魚市場に、向います。
すでに駐車場は満車状態

バイクを歩道の脇に止めて、下見散策開始

何時来ても活気がありますね。

すでに人気のお店で、この時間で順番待ちの状態

で、本日のお食事処を、決めるのに以前キャン友が食べた所を、直電して聞いて行ったが、お財布の中身と、ご相談した結果、



満腹後、干物屋さんにて買い物

買い物が済んで、一路温泉目指し走り出したが、さすが3連休渋滞(^_^;)すり抜けで、箱根底倉温泉で、入る事に(^○^)で、日帰り温泉施設が新しく出来たので、そちらに行くが祭日料金2100円エッ

で、老舗旅館函嶺で、700円で入浴しました。

なかなか風情があって、良い感じっす。
体があったまり、久能林道経由で自宅まで帰りました.
本日走行203キロ 燃費29キロ
丁度良い距離だ。これで第4回グルメツーリングも

では