2011年08月29日
ATOM車検対策2

そうこれ、乗車定員分のシートベルト。
オイラの10名乗車定員。で、規制前なんで横のシートには、シートベルト三名分ついてません(;^_^A これでは車検が通らない(大

乗車定員を7名にするんだったら構造変更だしね。
腰の2点シートベルトを、三名分確保して、ようやく取り付け完了

そう言えば、キャン友さんのクラスA横シートにシートベルトが無くて、アウトって言ってましたわ。
ま〜ぁこれで又々2年乗れます



窓と言い、シートベルトと言い、益々ユーザー車検厳しくなってます

2011年08月28日
ATOM車検対策


上下に開閉する窓なんだけど、普段使用してないんで、右の窓同様引き窓タイプも検討したんですが、同じサイズが無いんです!仕方ない上手いこと、安上がりに、窓を固定することにしました。
9月は、又々波瀾な月になりそうなので、明日お願いすることに。

なんで、明日は有給休暇っす。
2011年08月15日
開運
仕事運
6年前に、虎目を買ったんですが、今回新たに
思い切って、バワーストーンを

迎え入れました。今回も前回同様14ミリ玉で、オンリーにしました。
仕事突進の意味を込めて、普通イノシシですが、なぜか(・・? 突進の虎目の豚さんも迎え入れました(笑)
123さん、毎度ありがとうございました。
6年前に、虎目を買ったんですが、今回新たに
思い切って、バワーストーンを

迎え入れました。今回も前回同様14ミリ玉で、オンリーにしました。
仕事突進の意味を込めて、普通イノシシですが、なぜか(・・? 突進の虎目の豚さんも迎え入れました(笑)
123さん、毎度ありがとうございました。
2011年08月12日
2011年08月08日
2011年08月07日
2011年08月06日
夏休み第2弾


って!オイラは、やっぱし中日に出勤の為、キャラバン計画も、立てられず

明日から一泊二日で、清水港の海上花火大会へ行ってきます。
あ〜13日は、元じもてぃーだった!関門海峡花火大会ですね。行きて〜ぇ

ま〜ぁ今月は、アトム車検だしな〜ぁ。今回はおとなしく、清水港で
