2010年09月12日
邪悪城山ヤード
本日、薪運びやるとさ。って言うので『邪悪きこり』の面々が、
何時もの熊ログへ集結
って、邪悪親爺のログまで、薪を運び込み。
休憩一服後
本日の作業本番
じやん、伸び伸びした城山ヤードの草刈っす。



オーナー積み込みます。

草刈機と手鎌で、ヤードの草刈を。。。。。。。秋の薪割りシーズンに備えて。
このヤード現在2年分の丸太が、転がっております。
さてさて、親爺面々5人で1時間ばかしで無事終了。。
ほんで、大汗掻きまくりで、青山のお風呂にGO
ここ安いんです。200円のお風呂なんです。
腹も空いて、三太のお肉屋さんで、何時ものお肉を買いつけBBQ開始。



何時もながら、美味しいお肉を3キロ頂き、満腹。
で、

そう、仕上げは『富士川名物 河童饅頭』(笑)
まーぁ、メタボの身体に鞭打って、良い(^_^;)かきました。
何時もの熊ログへ集結

って、邪悪親爺のログまで、薪を運び込み。
休憩一服後
本日の作業本番
じやん、伸び伸びした城山ヤードの草刈っす。



オーナー積み込みます。

草刈機と手鎌で、ヤードの草刈を。。。。。。。秋の薪割りシーズンに備えて。
このヤード現在2年分の丸太が、転がっております。
さてさて、親爺面々5人で1時間ばかしで無事終了。。
ほんで、大汗掻きまくりで、青山のお風呂にGO

腹も空いて、三太のお肉屋さんで、何時ものお肉を買いつけBBQ開始。



何時もながら、美味しいお肉を3キロ頂き、満腹。
で、

そう、仕上げは『富士川名物 河童饅頭』(笑)
まーぁ、メタボの身体に鞭打って、良い(^_^;)かきました。
2010年09月12日
麺好
湘南の二宮に、知る人ぞ知る。塩ラーメン。。。。。。。。。
のあるラーメン屋 麺好

この店自家製の麺で、美味しいとキャン友さんに、言われ訪れる回数
本日で五回目で、初めて食しました。
過去四回すべてお休み。
もちろん、迷わず塩ラーメンを注文。

美味しく頂きました。
ちょっと、わかりずらいですが、近くにお寄りになった時は是非。


この店自家製の麺で、美味しいとキャン友さんに、言われ訪れる回数
本日で五回目で、初めて食しました。
過去四回すべてお休み。
もちろん、迷わず塩ラーメンを注文。

美味しく頂きました。
ちょっと、わかりずらいですが、近くにお寄りになった時は是非。