ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月12日

さてと

1時間以上の長旅。さてと読みますかね
  

Posted by 遊さん at 19:23キャンプ

2011年12月11日

皆既月食キャンプ

毎日毎日、忙しい日々が過ぎて行きますが、仕事のストレスは、
キャンプ場で発散しなきゃって事で、何時ものキャンプ場を水曜日に
予約し、いざ土曜日出陣。。。

午前中、キャン友さんのタイヤ交換に立会い。
買出し(酒)をし、246を南下>>>>着いた。

お気に入りサイトへ停めて。。しばし管理人さんと雑談。

飯は、いつものキャンプ場側の食堂へダッシュ
最近ってキャンプ場でキャンプするんじゃなく、最近呑みだけなんで(笑)

さとて、上をば。

サイトから見えてます。
でも携帯カメラだとやはり、綺麗に写らないガーン

うーんやっぱり写らないね。でもしっかりと寒空の下皆既月食を堪能しました。


翌朝も、良い天気だこと。かなりの冷え込みでしたが、爆睡できました。
さーぁ

コーヒーを呑んで、ぼちぼち帰りますかね。
リフレッシュ出来た週末でした。

ご一緒したキャン友さん、お世話になりました。

  

Posted by 遊さん at 17:42キャンプ

2011年11月13日

ソロキャンプが・・・・

職場が変わって、約一ヶ月半になり、毎日忙しい日々を
送っております。

先日愛読誌を、満員電車で見てたら、無性に焚火したくなり



久しぶりに

来春再オープンの『河内川ふれあいビレッジ』の紅葉を見ながら、
何時ものキャンプ場に、向かいます。

あれれれれれれれれれれ。。。。。。。。。。・・・・・?
居るなーぁ。キャン友さんが(笑)

結局、7組もニコニコ

って、遊び家のギター君が、今月号に載っていた物を作成中。。。。



今月号に載っていた、こいつも作ってみました。

って、仲間が集まれば、愉しいっすね。
今回は、こじんまりと焚火を楽しみました。


遊び家女子会の皆様、今回も大変美味しい物ご馳走様でした。

さ~ぁ。また明日から忙しい日々が、また待っております。汗
  

Posted by 遊さん at 18:00キャンプ

2011年10月31日

第13回神奈川大焚火オフ

今年も、焚火の季節到来しましたねーぇ。

今回は、キャンプ場のキャパの関係で、遊び家倶楽部単独で開催。

倶楽部以外からも、お問い合わせがありました方々には、大変申し訳なかったです。

14サイトこじんまりしたキャンプ場に、大勢のご参加でした。

しかし、今回の焚火オフは、金曜日から前夜祭が行われていましたが、準備オフ同様
お仕事で参加できず残念。。。。ガーン

で、早く行かねばと準備してたら、1本のSOSコールが!大事な物を破損したとコールが入り
急遽、ショップに立ち寄りいざキャンプ場に。

これないと、外れなよね。
これ以外にも、配線の破損が2台も(^_^;)
ってな事で、無事キャンプ場に到着。


って、オイラのATOMも先週マフラーの件が(^_^;)
で、取り合えず穴ふさがないとねーぇ。クルマいじるの大好きなキャン友さん達に<
修理していただきました。

一応ね。クルマ止めさんをね。(笑)


ダウぱぱさん、ありがとさんです。
来週ぐらいに、頼まないとね。互換性があれば良いのだが>ねーぇいっちゃん。


今回は、ST6棟建てっす。

おっ、これは。。。

山形芋煮仕込中の東北親分。

そして、昨年台風で中止になった分、今年はどこのサイトも気合が
入っているなーぁ。

こども達も仮装して

ハローウィンも無事終り。
焚火まで思い思いの時間を過ごしてまし。


では、そろそろ点火じゃよ。



今回も、大成功でした。
焚火トークも終り、STに戻り

2部宴会スタートするも、オイラは戦線離脱(^_^;)




紅葉も始まりかけていましたが、ここも前回の台風で倒木してしまい
ちょっと来年の夏が辛いかも、。

で何時もの

キャンプヌードルで〆て。今回も無事終了。




来週あたりが見ごろですね。

  

Posted by 遊さん at 01:28キャンプ

2011年10月23日

焚火準備オフ

深夜帰りの金曜日。。。
前夜祭で盛り上がっているキャン友さんから、悪魔の電話。。。。
キャン友『何しているの・・待っているょ。』
オイラ『行けない。』って、ホンマに毎日がテンパッテいる状態なで、初めて前夜祭欠席。

土曜日何時ものように、4時半起床するも二度寝して7時起き。
レンタカー屋に直行。
最近、中型免許が出来た関係で、4トン車が無いんだね。
オートマの梵語トラックを借りて、キャンプ場へ。
地元は、雨降っていなかったんだけど、次第にキャンプ場に近づくにつれ、土砂降り雨

さてと、準備やりますか。。
某所にダッシュ、今回の薪となる材木を取りに行きます。
ちょっと、公開できない場所なんで、写真ありません。(笑)

で、予約している場所に、焚火?のタワーを雨の中組み立てていきます。

土砂降りの中、準備オフに集まっていただいたキャン友さん達で組み立ていっています。

だんだん神奈川名物大焚火が完成していきます。



今年も、一晩中燃えている焚火タワーが完成いたしました。(笑)


土砂降りの中組み立てご苦労様でした。
みなさん、良い顔してます。
これで、参加者30組を迎え撃つ焚火タワーが完成いたしました。(^_^)v

で、遊び家名物格安バーベキューで、労をねぎらいって川崎のGキャン友さんが
綺麗な売り子さんと交渉して、美味いお肉をゲットしバーベキューの準備をして頂きました。
残念ながら、食べるのに一生懸命だったんで写真ありません。m(__)m
あっ、ちなみに1組500円の食べ放題。。。。(^^♪

腹が満腹になったんで、日本レンタカーを返却へ。。。。。車


返却後再びキャンプ場に、こじんまりと焚火で一杯。ビール

流石に疲れが出たのか12時には撃沈。。

翌朝は、雨も上がり気持ちよい朝を迎えました。



紅葉がもみじ01もみじ01もみじ02始まり出した山を見ながら
マッタリとコーヒーをば。

で、本日は来週またまた来るので、キャンプ場にトレーラーを置いていく事を、交渉して
放置プレーを。。。。

何だかモータープールみたい(笑)

そうそう今日は、頼政神社の例大祭でした。

神輿も出いて見たかったんですが、川崎のキャン友さんのトレーラー引き上げに
川崎に向かいます。

暑いから、ガリガリ君を食べたら。。。。。。あ・た・り

おっ!
良いこと有るかも(*^^)v

るんるんと、渋滞も無く川崎料金所手前から、からからからからからからからからっと
変な音が、減速減速。。。。。。
なんだべ。
とりあえず、料金所を越えなきゃビックリ

おい

当たりじゃん。
直ぐに、先方を走っていたキャン友さんに電話して、破損したので停車を告げ。
輸入元のバンテックセールスに電話。
お隣韓国から部品調達に一ヶ月掛かるとの事。ガーン

とりあえず偶々針金があり、昭和の応急修理をやって頂きました。


Nキャン友さんありがとうニコニコ

引き取り後高速に乗れないので、ひたすら246を南下し無事自宅到着し、今週末の焚火本番に
控えて明日からお仕事がんばろっとニコッ

しかし、今日は暑かった。

追伸、今週末は東北、関西、北陸、九州からの移動気を付けて下さいね。(爆)  


Posted by 遊さん at 21:38キャンプ

2011年07月16日

涼しい

今朝は涼しい!
  

Posted by 遊さん at 06:44キャンプ

2011年07月11日

BE−PAL支援バンダナ

遊び家倶楽部でも、復興支援キャンプ大会やその他諸々後方支援を、行ってますが!
今回の復興支援は、BE−PALの復興支援バンダナを購入。

なかなか、被災地に行けませんが、息長く続けていければね。
  

Posted by 遊さん at 20:42キャンプ

2011年06月26日

遊び家倶楽部がんばんべ東北支援オフ会

あの大きな川に、蛍が飛んでいて幻想的でしたわ。
神奈川穴場の場所です。

あ〜朝4時半まで続いた支援宴会も、盛り上がり、東北メンバーに30000円の支援金が集まりました。さすが生ビールの力(笑)
v..V も蟹も頭の上で、宴会参加
  

Posted by 遊さん at 11:17キャンプ

2011年06月25日

蛍狩り

蛍、今年も沢山飛んでます。


  

Posted by 遊さん at 21:08キャンプ

2011年06月16日

BE-PAL 特注 富士山カップ

きたきたきたきたきたきたきたきたきた。。。。。。

無事到着ニコニコ

30年間愛読誌。だんだん価格が騰がっていますが(^_^;)
記念グッツ。。。。
ビックな富士山カップ
限定物だし。
やっぱし
ポチットしちゃいました。(笑)

箱の中に箱。




なかなか大きくてチト重たいが、使い勝手が良さげチョキ
うんうん、納得いたしました。

もう1セットかなアップ  

Posted by 遊さん at 21:25キャンプ

2011年05月14日

ツーリング

ツーリング気持ちが良いね〜ぇ!


  

Posted by 遊さん at 13:11キャンプ

2011年04月27日

遊び家倶楽部救援物資積み込み。

昨日は、愛知県納品後、伊豆半島勤務地に戻り、昨夜は静岡の遊び家メンバー宅に、届けられた物資の積み込み。
遊び家東北メンバーへと渡し、東北メンバーが被災された現在自宅避難者へ物資提供しています。

物資を運ぶのも、宅配業者に頼むと高額なんで、神奈川の遊び家メンバーが、炊き出しを兼ねて、GW行くので頼みました。

さ〜ぁ、オイラは今週末から、鹿児島の火山灰掃除へ実家へとキャラバンです。


  

Posted by 遊さん at 08:17キャンプ

2011年04月17日

無事終了

なかなか、炊き出しに参加出来ない、
行けない、そんな中遊び家で、復興支援支援キャンプを
企画に、多くのキャン友さんから、物資を頂きGWには、
物資を東北メンバーに渡すことが、可能になりました。



GWに、持ち込む為にキャン友さんのキャンカーへ積み込み。。。チョキ


次回は5月と6月に開催します。また支援宜しくお願いします。


最後に残ったメンバーで集合写真っす。


写真提供 りかちゃん(-/■ゝ=☆  

Posted by 遊さん at 20:20キャンプ

2011年04月16日

本日本番

今後、息の長い支援となりそうです。

  

Posted by 遊さん at 03:00キャンプ

2011年04月15日

復興支援チャリティキャンプ大会

明日の復興支援チャリティキャンプ大会の準備で、キャンプ場に到着


準備が!すんだら、また自宅へ


  

Posted by 遊さん at 09:39キャンプ

2011年04月02日

遊び家復興支援チャリティキャンプ打ち合わせ

再来週開催のチャリティキャンプ打ち合わせを、遊び家亭で



  続きを読む
タグ :復興支援


Posted by 遊さん at 18:33キャンプ

2011年03月28日

忘れてた(笑)

すっかり忘れてました(笑)


  

Posted by 遊さん at 22:15キャンプ

2011年01月30日

第10回神奈川焚き火オフ

無事、風もなく盛大な焚き火オフも無事終了。



満天の星空の下、檜木香りに癒された焚き火でございました。
(今回は10回目なんで全てヒノキで揃えました。)

写真提供 りか(-/■ゝ=☆  

Posted by 遊さん at 19:48キャンプ

2011年01月15日

神奈川たき火オフ準備

今月末のオフ会用に!世話人会と遊び家倶楽部の面々とマキ切り準備しました。  

Posted by 遊さん at 18:31キャンプ

2010年12月12日

遊び家倶楽部 ツルピカクリキャン

先週に引き続き、今週も『遊び家倶楽部』の忘年会とクリスマス会へ
参加してきました。

金曜日は、深夜サー〇ス残業をこなし、深夜2時のご帰宅ガーン
連日連夜のお仕事なんですが、仕事は仕事。遊びは遊びで
早起き出来るもの。

土曜日は、朝一番でオイル交換へ行き(12/11のブログ)で、
先月、綾瀬のお店にぶらり見に来たお客さんを、キャン友さんが
軟派(笑)
727を見に来たんですが、この方なんとこの後判子ついてしまい、
トレーラーの納車が土曜日で、なんとそのまま遊び家のオフ会へ
行くって言うので、お迎えに行ってからキャンプ場へGO
納車説明を受け、道中安全運転で向かった為キャンプ場へ着いた頃
日没近く、でもテントキャンプと違い直ぐに呑める所が最高チョキ


組長の専務もコスプレ

着いたら早速 焚き火の前へニコニコ




癒される焚き火を楽しんでる頃に


本日のイベントケーキ作り

美味しそうなケーキが完成しました。



今年4月に倶楽部設立から登録数60組に(^_^;)、初めての方も居るため自己紹介(笑)
縛りの無い倶楽部なんで、この後思い思いの時間を過ごすニコニコ

こじんまりしたキャンプサイトですが、愉しい可笑しい夜が過ぎていきます。
疲れているせいか、今週も早々と撃沈。



朝のキャンプサイト まだ皆さん寝てます。


今週のサイト

朝食を取りSTの片付けをそれでは残った面子で



集合写真です。

で、残ったメンバーで乗り合いで、ぶなの湯へ

久しぶりに訪れました。

ちょっとプールに入っている臭いが(^_^;)

で、戻ると誰も居ないキャンプ場で

お湯を沸かして、キャンプヌードルを食べて帰路へ

あっという間に、愉しい時間が過ぎました。
ご一緒していただいたキャン友さんありがとうございました。

さーぁ明日から又現実です。

忘れ物

こいつが寂しくテーブルで凍えておりました。(笑)

※一部写真提供 一応プロカメラマン(戦場ではないがジャングルの)  

Posted by 遊さん at 21:08キャンプ