ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年08月16日

そうめん流しか~ぁ

キャン友の突然の来宅!!

裏山の孟宗竹を頂戴と、来たんっす。
『竹とんぼ作るには、まだ竹が水吸っているから、早いで!!』(竹とんぼ作るんだったら、9月か10月頃伐採して乾燥させてから、作ると良いんですょ)
じゃなくて、『そうめん流し』やるから、1本倒して!


普通の鋸持ってきたんで、竹用の鋸貸してあげて、竹倒しを開始


倒すにはわけないんですが、なんせ10m級ですから、倒す方向間違えるとicon25家屋に直撃して、高い素麺流しになる訳でして。今回15mぐらいでした。
でもね。見事竹の切り倒し位置間違えて、face08トレーラーに直撃face07

ワンコも何時もの事で、慣れた者でしっかり逃げてました。face03

竹の先端だったんで、大丈夫でした。face02

ここから、笹枝払いが、に刺されながら、キャン友君取っていました。

格闘中


格闘末に、山から出してきまして。

真中から少し曲がっていた所から、半分にして、キャンカーに積み込んで、我が家にあった手延べ素麺も持たせて帰宅しました。
積み込みだけ、お手伝いしたんで写真ありやせん。face01

住み始めた頃は、良くやったんですがね。今では筍掘りだけやってますね。って伸びてきた竹の子を、倒してるだけなんですがicon10
間引きしないと、柔らかい竹の子にならないんでね(笑)

じゃ、終わったから仕事しょっと。icon23
  

Posted by 遊さん at 10:16親父のボヤキ